受付日程
7月~2月随時受付中!
〇〇さんだからお願いしたいと言われるのが営業の醍醐味。
毎日の暮らしを彩るエクステリア商社の営業に必要なものは何か、
業界研究、営業同行をしながら学べます!

日程・定員
-
開催日程
7月~2月随時
-
定員
1回2名まで
概要
-
職種名
インターン(1dayコース/2dayコース)
エクステリア商社の営業職 -
勤務地(開催場所)
本社:愛知県瀬戸市見付町65
(車での来社OK)
名鉄瀬戸線
「新瀬戸」駅から徒歩15分 -
体験できる仕事内容
私たちイカリ建商は毎日の暮らしを彩る門、ガレージ、ウッドデッキなど、
庭を含めた外構=『エクステリア』の専門商社です。
みなさんには、そんなエクステリア商社の営業職を体験して頂きます。
― 売れっ子営業へなる為に必要な事は2つだけ ―
『人として好きになってもらえるか。』『信用してもらえるか。』
「商社は人なり」と昔から言い慣らされていますが、それがどういうことなのか、
イカリ建商のインターンシップに参加して商社の営業を体感してみませんか?
-
業界説明 エクステリアとは
毎日の暮らしを彩る門、ガレージ、
ウッドデッキなどなど、
庭を含めた外構=『エクステリア』
これらが暮らしにどのような役割を
あたえているのかを学ぶことができます。 -
商社とは
専門商社、総合商社の違いや商売の仕組み。
商社で働くとはどういうことなのかを
広く学べます。 -
イカリ建商の仕事体験(営業同行)
先輩社員に教わりながら、見積作りを体験。
正確に、かつスピード感を持って
作成することが「信用」につながります。
その後は実際に工事をする現場へ同行し、
「イカリの営業」を肌で感じてください。
実施内容詳細 |
[1dayコース]
[2dayコース]
|
---|---|
参加資格 |
2023年3月大学卒業予定の方 ※学部学科問いません <こんな方にピッタリです!>
|
報酬・交通費 | なし ※昼食はこちらで用意します。 |
服装 | リクルートスーツ |